新しいことに挑戦したい人に【ブログ】をオススメする8つの理由と始め方、そして書き方

新しいことに挑戦したい人に【 ブログ 】をオススメする8つの理由と始め方、そして書き方 自己投資

こんにちは。しろう(@ryman_shocking)です。
平凡なサラリーマンが成長していく過程を記したブログ「リーマンショッキング」へようこそ。

※本ブログではGoogle AdSenseやアフィリエイト広告を掲載しています。

しろう
しろう

まずはカンタンに自己紹介。

☑️ AFP(日本FP協会認定)
☑️ 2級ファイナンシャル•プランニング技能士
☑️ 3級知的財産管理技能士
☑️ 広告代理店に務めるサラリーマン
☑️ 前職は一部上場の不動産会社で管理職
☑️ 学生時代は野球一筋スポーツマン
☑️ 投資、自己投資、節約、節制に邁進中

2019年の11月にはじめたこのブログ・・・。

しろう
しろう

この記事でついに100記事を達成しました!

※注)過去の記事を削除した場合、丁度100記事目にはならなくなります。

これもひとえにこのブログを読んでくださるあなたのおかげです。

しろう
しろう

本当にありがとうございます。

今年、新しいことに挑戦したいと思っているあなた。

そんなあなたがまだブログをやったことがない、もしくは以前やっていたけどやめてしまった場合。

ブログ・・・やってみません?

今回は私自身がブログを始めて良かったこと、学んだことを記したいと思います。

ぜひブログをはじめるきっかけになれば幸いです。

それでは、さっそく本題に入りましょう。

<<この記事でお伝えしたいこと>>
  • ブログをはじめるメリット
    ☑️ 低コストではじめられる
    ☑️ コッソリ内緒ではじめられる
    ☑️ アウトプットの場所として最適
    ☑️ Webライティング技術が向上する
    ☑️ SEOを学ぶきっかけとなる
    ☑️ 収益化を狙える
  • ブログをはじめる上で注意すること
    ❌ 収益化するまでには時間がかかる(何ヶ月、何年単位)
    ❌ ただ日記を書いているだけでは読んでもらえない

  1. 新しいことに挑戦したい人にブログをオススメする8つの理由
    1. ブログをオススメする理由①:お金があまりかからない
    2. ブログをオススメする理由②:プライベートは隠してコッソリできる。
    3. ブログをオススメする理由③:アウトプットする場所として使えばスキルアップが加速する。
    4. ブログをオススメする理由④:WEBライティング技術が向上する。
    5. ブログをオススメする理由⑤:SNSとの相性がいい。
    6. ブログをオススメする理由⑥:後からリライト(書き直し)ができる
    7. ブログをオススメする理由⑦:インターネットを使う誰もが知るべきSEOが学べる。
    8. ブログをオススメする理由⑧:副業・兼業として広告収入を得ることができる
  2. ブログの始め方
    1. ブログの始め方①:レンタルサーバーを契約をする
    2. ブログの始め方②:ドメインを取得する
    3. ブログの始め方③:ワードプレスのテーマ(フォーマット)を決める
    4. ブログの始め方④:グーグルアナリティクスに登録する
    5. ブログの始め方⑤:グーグルサーチコンソールに登録する
    6. ブログの始め方⑥:(数記事書いたら)GoogleAdSenseに登録する
    7. ブログの始め方⑦:ブログ関連書籍を読む
    8. ブログの始め方⑧:先人ブロガーのブログを読む
  3. ブログの書き方
    1. ブログの書き方①:得意なこと、好きなこと、経験したことなどを書いてみる
    2. ブログの書き方②:便利なツールを活用する
    3. ブログの書き方③:SNSでブロガーをフォローする
    4. ブログの書き方④:ブロガー向けのオンラインサロンで学ぶ
    5. ブログの書き方⑤:コワーキングスペースを利用してブログに集中する
  4. まとめ:新しいことへ挑戦したいなら私が自信を持ってオススメするブログから始めてみてはいかがでしょう。

新しいことに挑戦したい人にブログをオススメする8つの理由

新しいことに挑戦したい人にブログをオススメする8つの理由

ブログをオススメする理由①:お金があまりかからない

ブログの良さは低コストではじめられること。

すなわち、失敗して途中で辞めたってリスクが少ない、大ケガをしなくてすみます。

noteやはてなブログなど無料のプラットフォームではじめればお金はほとんどかりません。

ちなみにこのブログは無料のプラットフォームではなくWordPressというCMS(コンテンツマネージメントシステム)を使って書いてます。

WordPressでブログを始める場合の費用は下記参照

・サーバーレンタル代が月額1,000円程度
・ドメイン代の初期費用1,000円程度と年間の更新料に1,000円程度

ブログをオススメする理由②:プライベートは隠してコッソリできる。

私も素性は隠してブログを書いており、プラベートな関係者にはブログを書いていることも教えていません。

※私のプロフィール

ブログをオススメする理由③:アウトプットする場所として使えばスキルアップが加速する。

ブログを始めるとTwitterやInstagramより詳細な情報を世の中に発信することができます。

だからこそ間違った情報を伝えないように慎重に裏付けを取りながら記事を作成するので情報をアウトプットすることが可能です。

FP3級と2級の資格に合格できたのはこのブログでアウトプットしたことが大きな要因です。

ブログをオススメする理由④:WEBライティング技術が向上する。

なるべくむずかしい文字を使わないようにしたり
あえてひらがなでかいたり
漢字に読み仮名よみがなをふったり
太字にしてみたり
文字の色を変えてみたり
文字の大きさを変えてみたり
アンダーラインを引いて強調してみたり
・箇条書きに
・してみたり

などなどブログは様々なツールを用いて伝えることが可能です。
ただ使えば使うほどいいわけではなく、適材適所を見極める必要がります。

他にも、文字だらけにならないよう画像を差し込んでみたり、スマホで見たときのレイアウトにも意識する必要があります。

そういったことに気をつけながら記事を積み上げていくと自動的にWEBライティングのスキルが身についてきます。

私の場合はさらにWEBライティングが学べるオンラインサロン「ライター組合」に入会し学んでいます。

Webライターのためのオンラインコミュニティ「ライター組合」 | ライター組合
2024年10月の募集は終了しました。次回の募集は未定です。LINEだけで告知することもあるので、良ければご登録ください! 未経験でライターを始めた。 ただ、 何をどこまで学べばいいの? 仕事のとり方は?報酬安すぎない?? SEO?マーケテ

ブログをオススメする理由⑤:SNSとの相性がいい。

ブログと相性がいいSNSとして有名なのがTwitterです。
プロフィールにブログのリンクを貼ったり、記事の更新をお知らせすることも可能です。

ブログをオススメする理由⑥:後からリライト(書き直し)ができる

TwitterのツイートやYouTubeの動画素材は一度公開してしまうと部分的な修正ができません。

しかしブログはあとから何度でも修正が可能。

気に入らない部分は削除すればいいし、足りない部分は追記可能です。

これがブログの最大級のメリットかもしれません。

ブログをオススメする理由⑦:インターネットを使う誰もが知るべきSEOが学べる。

SEO(Search Engine Optimization)=検索エンジン最適化

日本国内で使われている検索エンジンの殆どがアメリカのGoogle社のアルゴリズムだそうです。

この検索エンジンで上位表示されると記事が読んでもらいやすくなります。

すなわち、自分の書いた記事をGoogleに見つけてもらい、さらに読者にとって良質な記事だと認めてもらわなければなりません。

これがSEOです。

ブログを始めるとSEOを学ぶきっかけとなります。

しろう
しろう

私もまだまだ勉強中です。

ブログをオススメする理由⑧:副業・兼業として広告収入を得ることができる

自分のブログにGoogle AdSenseの自動広告やアフィリエイト広告を掲載することで広告収入を得ることが可能です。

代表的なアフィリエイトを取り扱う広告会社はこの2社です。

⬇︎⬇︎⬇︎ A8.net ⬇︎⬇︎⬇︎

⬇︎⬇︎⬇︎ もしもアフィリエイト ⬇︎⬇︎⬇︎

この2つのサービスはカンタンに登録できますのでブログを立ち上げたら登録しましょう。

読者がアフィリエイト広告を経由して商品やサービスが提供された場合、ブロガーに報酬が入る仕組みになっています。

以上がブログをおすすめする8つの理由です。

ブログの始め方

そしてここからはブログの始め方をカンタンに解説します。

はてなブログやアメブロなど無料のプラットフォームもありますが、このブログ同様WordPressで自分だけのサイトを作ることをオススメします。

WordPress を自分流に
WordPress.comでサイトやブログを作成し、オンライン販売やコンテンツの収益化を始めましょう。今すぐ無料でスタート!

無料のプラットフォームではオリジナリティが出しにくいこと、そしてプラットフォーム次第でブログ自体が無くなってしまうかもしれないことが理由としてあげられます。

それではWordPressでブログを始める手順をカンタンにざっくりご紹介します。

ブログの始め方①:レンタルサーバーを契約をする

サーバーによってはワードプレスがセットになっていることもあります。
このブログはエックスサーバーという会社で契約してます。
WordPress専用の高速クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』>>

ブログの始め方②:ドメインを取得する

ドメインとはサイトの住所のようなもの。
このサイトのドメインはムームードメインで取得しました。
ムームードメイン >>

ブログの始め方③:ワードプレスのテーマ(フォーマット)を決める

おすすめは無料で使えてパフォーマンス最高の「cocoonコクーン」です。
このブログのテーマもcocoonです。

Cocoon
SEO・高速化・モバイルファースト最適化済みのシンプルな無料Wordpressテーマ。100%GPLテーマです。

ブログの始め方④:グーグルアナリティクスに登録する

ブログをみてくれた人数やPV数(ページが表示された数)がわかります。

お客様のビジネスに適した分析ツールとソリューション - Google アナリティクス
Google アナリティクスには、ユーザー像を詳しく分析するうえで必要なツールが揃っており、そうしたツールで得られたインサイトに基づいて、ウェブサイトの改善やオーディエンス リストのカスタマイズといった適切な対応を取ることができます。
ブログの始め方④:グーグルアナリティクスに登録する
※本サイトのGoogleAnalytics管理画面

ブログの始め方⑤:グーグルサーチコンソールに登録する

Google Search Console は、Google 検索結果でのサイトの掲載順位を監視、管理、改善するのに役立つ Google の無料サービスです。

Google Search Console
ブログの始め方⑤:グーグルサーチコンソールに登録する
※本サイトのGoogle Search Console管理画面

URLが登録されていないと検索しても出てこないので読まれません。

しかしサイトを立ち上げて数ヶ月はいずれにせよ中々検索サイトで上位表示はできません。

しろう
しろう

ドメインパワー不足。

このサイトでサイトのドメインパワーが計測できます。

無料で使えるSEOツール「パワー」「SEO難易度」「被リンク」をゲット|アクセスSEO対策ツールズ
アクセスSEO対策ツールズは無料で使えるSEO対策ツールです。誰でも簡単にSEOに役立つ機能を使えます。無料会員登録をすると、使用回数が3回から10回に増えます。

ブログの始め方⑥:(数記事書いたら)GoogleAdSenseに登録する

GoogleAdSenseではサイトの審査があり、クリアすると自動広告を掲載できて収益化をはかれます。

Google AdSense - ウェブサイトを収益化
Google AdSense を使用してウェブサイトを収益化しましょう。広告のサイズは自動的に最適化され、表示とクリックが促進されます。
しろう
しろう

・・・・が収益化は簡単ではありませんがね。

10ドルを越えると口座登録の手続き用の書類が届き

8,000円を越えると支払いがされます。

しろう
しろう

ちなみに私はまだそこまでいってません。

※収益予想金額を公表することはGoogle AdSenseの規約に違反してしまうので公表できません。

と、カンタンにざっくりとWordPressでのブログの始め方を書きましたが、

これじゃわかんない。

という声が聞こえてきそうですので、ここからもっとわかりやすい情報を記載します。

ブログの始め方⑦:ブログ関連書籍を読む

ブログの立ち上げ方やWordPressの操作方法など関連書籍がたくさんあるので読みながら作業を進めるのが近道です。

ちなみに私が参考にした書籍は

しろう
しろう

この辺の書籍を読み漁りました。

また自分で調べながらわからないことに挑戦することで経験値が上がります。

なんせブログに限らず、世の中わからないことだらけですからね。

人に聞く前に自分で調べるクセをつけることも大切です。

ブログの始め方⑧:先人ブロガーのブログを読む

おすすめする先人ブロガーはブロガー界隈での超有名人ヒトデさん(@hitodeblog)のブログ。

【ブログの始め方】初心者でも出来る方法をプロが丁寧に徹底解説!|hitodeblog(ヒトデブログ)
ブログの始め方と収益化の方法を、プロが「何処よりもわかりやすく」「丁寧に」「初心者でも全く問題ないように」解説します。画像と動画で具体的にブログ開設の手順を紹介するので安心してご覧ください。

後述する私が入会しているブロガー向けオンラインサロン、ABCオンラインのオーナーでもあります。

この記事を読んでブログを始めたひとめちゃくちゃたくさんいるのでおすすめです。

\YOUTUBEチャンネルもあります/

ブログの書き方

続いてはブログを立ち上げてからの「書き方」をものすごくカンタンにご紹介。

ブログの書き方①:得意なこと、好きなこと、経験したことなどを書いてみる

嫌いなことは続きません。

私の場合は投資や資格の取得、スキルの習得など様々な経験をブログに記しています。

自分にとってはあたりまえのことや大したこと無いことが、読む人の役にたつかもしれません。

読者の悩みを解決することが、良いブログの本質だとヒトデさん(@hitodeblog)が教えてくれました。

ブログの書き方②:便利なツールを活用する

世の中には「こんなに便利なのに無料なの?」というツールが数多く存在します。

ブログを書く上での便利なツールをご紹介します。

便利なツール①:高品質なフリー画像素材 pixabay

Just a moment...

著作権フリーの無料画像がダウンロードできるサイトです。

他のサイトの画像など勝手に使うと著作権や肖像権の侵害となりますのでお気をつけて。

o-danだとさらに幅広く探せるけど有料無料混ざったりするのでpixabayでいいかと。

O-DAN (オーダン)- 無料写真素材・フリーフォト検索
高品質な無料写真素材・フリーフォトを40以上の有名ストックフォトサイトから日本語で横断検索できるサービス「O-DAN(オーダン)」

便利なツール②:あらゆるものをデザイン。Canva

Just a moment...

無料で簡単にオリジナル画像が作れる便利ツール。

ブログのアイキャッチ画像(アイコン)の作成におすすめです。

フリー素材もここで探せちゃう。

※Canva製作画面

便利なツール③:オンライン型マインドマッピング MindMeister

MindMeister: オンラインマインドマッピング&ブレインストーミング
MindMeisterが提供する業界一のマインドマッピング・ソフトウェアは、マインドマップ上で作成・共有・コラボが可能です。iPhone・iPad・Androidにも対応しています。

WordPressにいきなり記事を書き出すとまとまらなく読みにくい文章になりがち。

ブログを書くまえの骨組みをわかりやすく作成できるツールです。

3つまで無料で作れます。

この記事のマインドマップはコチラ。

※MindMeister作成画面

こういったツールを駆使して読者が見やすい、読みやすい記事を作り上げていくのもブログの醍醐味です。

ブログの書き方③:SNSでブロガーをフォローする

Twitterで「ブロガー」で検索するとたくさん出てきますので興味を持った人をフォローするとブログの有益情報なんかも得られやすくなります。

x.com

私のおすすめはこの2人。

おすすめのブロガーアカウント

ヒトデさん(@hitodeblog
なかじさん(@ds_nakajima
クロネさん(@kuroneblog

理由は誰よりもブログで結果を残していること、そして初心者ブロガーに優しいこと。

しろう
しろう

他にもたくさんすごいブロガーさんいるので探してみてください。

ブログの書き方④:ブロガー向けのオンラインサロンで学ぶ

自分のブログを唯一客観的に読むことができないのは自分です。

オンラインサロンに加入すれば先輩ブロガーからのフィードバック(感想)がもらえます。

しろう
しろう

新しい発見がたくさんあるのでオススメです。

ブログの書き方⑤:コワーキングスペースを利用してブログに集中する

※画像はイメージです。

自宅でブログを書くのもいいですが、より集中するためにはコワーキングスペースがオススメです。

ブログを書かざるを得ない状況を作りあげるとおのずと作業が捗ります。

しろう
しろう

このブログの記事の半分以上はコワーキングスペースで書きました。

まとめ:新しいことへ挑戦したいなら私が自信を持ってオススメするブログから始めてみてはいかがでしょう。

まとめ:新しいことへ挑戦したいなら私が自身を持ってオススメするブログから始めてみてはいかがでしょう。

「今年こそ新しいことはじめるぞ。」という意気込みがある人はぜひブログをスタートさせてみてはいかがでしょう。

でももう何やるか決まってるんだよね。

という人はそのサクセスストーリーをブログに書いてみてはどうでしょう。

より成長スピードが加速することでしょう。

何がやりたいかわかんない・・・。

という人はブログから手をつけて記事を書きながら探してみるのもいいでしょう。

大丈夫。失敗したって死にゃしません。

思い立ったが吉日です。

なにはともあれやってみましょう。

私自身も何の気なしに行動を起こしてみました。

そして行動してよかったと思うことばかりです。

以上、新しいことに挑戦したい人にブログをオススメする理由と始め方と書き方でした。

この記事があなたのお役にたてますように。

✔️ 何事もまずは行動あるのみ。なにはともあれやってみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました