【 まとめ記事 】2019年を振り返ろう。|総括

2019の数字を双眼鏡で覗く男性 その他

こんにちは。リーマンしろうです。

平凡なサラリーマンである私が、自立自律を志し、数々の挑戦を行い変革の年となった2019年。

☑️ AFP(日本FP協会認定)
☑️ 2級ファイナンシャル•プランニング技能士
☑️ 3級知的財産管理技能士
☑️ 広告代理店に務めるサラリーマン
☑️ 前職は一部上場の不動産会社で管理職
☑️ 学生時代は野球一筋スポーツマン
☑️ 投資、自己投資、節約、節制に邁進中

実際に行動を起こし始めたのは新元号になってからなので2019年後半ですが、振り返ってみたいと思います。

この記事でお伝えしたいこと
  • ちょっと行動するだけでいろんな変化がありますよ。
  • リスクを抑えていろんなことに挑戦してみましょう。
  • 参考になる事例があればマネしてみてください。
  • 参考にならないものはスルーしてください。
  • なにはともあれやってみましょう。

記載されている金額は概算です。

スポンサーリンク

自立の心得:30代サラリーマンがいろんなことに挑戦してみた結果。

自立の心得:いろんなことに挑戦してみた結果。

つみたてNISAで運用スタート

投資額:0円→月々10,000円→月々33,000円
合計200,000円

iDeCo(イデコ)で運用スタート

投資額:0円→ 月々10,000円→月々23,000円
合計73,000円
控除される税金→約14,500円

ポイント投資(国内株式)スタート

投資額:0円→40,000円
獲得した配当金:632円

米国高配当株投資スタート

投資額:0円→56,000円
獲得した配当金:3.63ドル→392円(1ドル=108円計算)

ロボアド投資(WealthNavi)での運用スタート

投資額0円→初期投資100,000円+追加投資60,000円+月々10,000円+お釣りでコツコツマメタス機能(月々約3,000円)
合計220,000円

キャッシュレス化導入スタート

Yahoo!カード、楽天カード作成、PayPayアプリインストール
<獲得したポイント>
Tポイント約5000ポイント
楽天ポイント約7500ポイント
LINEポイント4000ポイント
PayPayボーナス約3500円分
獲得合計約20,000円

キャッシュレス・消費者還元事業で受けた還元額>
約10,000円

ふるさと納税での寄付スタート

返礼品①お米:10,000円
返礼品②お酒:10,000円
返礼品③お水:5,000円
合計25,000円→税金控除額23,000円

返礼品概算金額(3割試算):約7,500円→日用品の支出軽減へ

自律の心得:いろんなことで節約、節制した結果。

生命保険の見直し

保険料月々22,000円→月々9,000円へと減額
年間156,000円の固定費削減

自動車ローンの完済

月々50,000円(ボーナス払い含む)
年間600,000円の固定費削減
※早期返済により約200,000円分の金利負担軽減

自動車保険の一括払い

月々7,000円→0円(3年間)
年間84,000円の固定費削減

格安SIMへの乗り換え

ソフトバンク→ワイモバイルへ乗り換え※端末代も一括払い
月々10,700円→月々2,700円→差額8,000円
年間96,000円の固定費削減

自動販売機からの卒業

※1本150円のペットボトルで試算
(1本)150円×(1日)3本=450円(日額)
450円(日額)×30日(1ヶ月)=13,500円(月額)
13,500円(月額)×12ヶ月=162,000円(年額)の固定費削減

自己投資:時間とコストを投資して勉強した結果。

◆セミナー参加数→6回(全て無料)

◆読んだ本→約60冊

◆視聴した動画→数えてない

まとめ:まさかこんな短期間で手応えを感じることになるとは思いませんでした。

まとめ:まさかこんな短期間で手応えを感じることになるとは思いませんでした。

投資総額→440,000円
獲得配当金→1,024円
ポイント獲得→約20,000円分
キャッシュレス還元額→約10,000円分
税金控除額→約37,500円
固定費削減額→年間1,098,000円
※金額は概算です。

とたった半年ちょっと、新しいことに挑戦してみただけでこれだけの目に見える変化を体感することができました。大切なのは、『何はともあれやってみよう。』の精神で行動を起こせるかどうか、そしてそれらを継続し、より精進し続けられるかどうかなんだろうな。と強く感じた2019年。

2020年も新しい事に挑戦し、さらなる成長をしていきたい。そう願う平凡なサラリーマンでした。

✔︎過去の記事を読んでみるべし。
✔︎なにはともあれやってみるべし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました