【 テックキャンプ無料体験会レビュー 】プログラミングスクールに行ってみよう。|TECH CAMP

プログラミング画像 自己投資

こんにちは。リーマンしろうです。
自立自律を志す平凡なサラリーマンです。

☑️ AFP(日本FP協会認定)
☑️ 2級ファイナンシャル•プランニング技能士
☑️ 3級知的財産管理技能士
☑️ 広告代理店に務めるサラリーマン
☑️ 前職は一部上場の不動産会社で管理職
☑️ 学生時代は野球一筋スポーツマン
☑️ 投資、自己投資、節約、節制に邁進中

自立の意識向上のため挑戦したいと考えていたことは新たなスキルの習得

そのスキルとは4月から小学生も授業で学び始めると言う「プログラミング」です。

そのプログラミングを教えてくれるスクールが名古屋にもあるとのことでYouTuberとしても有名なマコなり社長が経営するTECH CAMP(テックキャンプ)の無料体験会に参加してみました。

この記事でお伝えしたいこと
  • プログラミングのスキルは今後必須科目となるであろうということ
  • 今後エンジニア不足が顕著に現れてくるということ
  • 小学校でもプログラミングの学習が始まること
  • プログラミングの概念を知るだけでも価値があること
  • 独学では限界があること
  • わからないことを相談ができるスクールに通う方が効率が良いこと
  • 教室に行って学習する方が強制力が生まれておすすめです

プログラミングとは:人間と機械をつなぐ翻訳ツール

プログラミングイメージ

その前に、そもそもプログラミングとは何か?
wikipediaで調べてみると

コンピュータープログラミング(英語: Computer Programming)とは、ある特定のコンピューティングの結果を得ることを目的として、実行可能なコンピュータープログラムを設計・構築するプロセスのことである。

引用元:Wikipedia
リーマン資郎
リーマン資郎

パソコンやスマホに専門用語を使って指示を出すためのプログラムを組むことをプログラミングって呼ぶんですね。

◆ エンジニアとプログラマーの違いは?

エンジニアとプログラマー

そんなプログラミングができる人をエンジニアとかプログラマーとか呼びますね。何が違うかわからないので調べてみました。

◇ エンジニア

エンジニアとはシステムを設計し、プログラマーに指示を出す設計士。

◇ プログラマー

プログラマーはPHPやRubyなどプログラミング言語を使用して実際に作業する職人さん。

リーマン資郎
リーマン資郎

どっちも一人でこなす人もいるようですね。

◆ プログラミング言語とは?

プログラミング言語
※Python

こんな感じで複雑に文字が乱立されており素人にはさっぱりわからないですね。

いざプログラミングスクールTECH CAMP / テックキャンプ無料体験会へ

\まずは無料体験から/

というわけで前置きが長くなってしまいましたが、この難解なプログラミングスキルを学ぶため、TECH::CAMPの公式サイトから無料体験会へ申し込んだ次第です。

◆ テックキャンプの無料体験会

当日会場に行くと若いメンターさん(スタッフ)に案内され5、6名の方々と一緒に個室でTEC CAMPのスクール案内のご説明がありました。

メンターさん
メンターさん

ようこそ!

◇ テックキャンプの無料体験会:なぜテクノロジーを学ぶ必要があるのか

モニターのスライドを利用しながらIT業界のエンジニア不足や日本のリテラシーの低さの問題点などスキルの習得の必要性をわかりやすく伝えてくれました。

また参加者に対しこんな質問もありました。

メンターさん
メンターさん

10年後でも無くならない仕事って何だと思いますか?

リーマン資郎
リーマン資郎

…お医者さんですかね。

メンターさん
メンターさん

人にしか出来ない創造的な仕事が重要になります。創造的な仕事とは既にある仕組みや概念の組み合わせから生まれます。

などなど時折質問形式を踏まえわかりやすくプログラミングスキルの重要性を説いてくれました。

< その他 >
  • エンジニアの人材不足の深刻化
  • 今後日本で約80万人不足してくるというデータもある
  • エンジニアでなくてもスキルやノウハウは必要
  • 文部科学省も今年の4月から小学校で必修化
  • 指示伝達方法である
  • アイデアをカタチにできる
  • 非エンジニアのITリテラシーの不足

などモニターを見ながら解説。

メンターさん
メンターさん

プログラミングのスキルを独学で学ぼうとする人のおよそ90%の人が挫折してしまうというデータも出ています。

しろう
しろう

そんなに・・・。

そしてこのTECH CAMPを運営する会社の代表はYouTuberとしても有名な
マコなり社長。

このマコなり社長も最初は一人でサービスを作れるようになるまでに2年もの月日が掛かったそうです。

◇ プログラミングスクールTEC CAMP / テックキャンプの紹介

< TEC::CAMPの特徴 >
  • パーソナルメンターによるカウンセリング
  • 個別カウンセリングでやり切るまでサポート
  • 受講生それぞれにサポート
  • 日々アップデートされるカリキュラム
  • 未経験でも一読でわかるカリキュラム

という圧倒的サポート体制。

さらに、メンターさんに質問し放題の上、名古屋校に入校して東京など他のスクールに行っても良い。というエリアメリットも。

しろう
しろう

これはいいですね。

2020年8月より他の教室で受講することはできなくなりました。

◇ テックキャンプで目指すべきゴール

TECH CAMPに入校して目指すのはオリジナルアプリ開発だそうです。

受講するコンテンツとして

  • Webアプリ開発
  • Webアプリ開発応用
  • オリジナルアプリ開発

といった具合。

しろう
しろう

アプリ開発なんてできるかな。

と少し不安になりました。

◇ TECH CAMP / テックキャンプの受講生の属性

テックキャンプ受講生の属性
しろう
しろう

社会人が多いのはわかるけど高校生で通っている人もいるんだ。

◇ TECH CAMP / テックキャンプの卒業生

TEC::CAMP/テックキャンプの卒業生にはあのサッカーW杯日本代表の本田圭佑さんもいるそうです。

しかも2018年のW杯終了直後にTECH CAMP イナズマコースに申し込み、1日10時間×1週間の超短期集中コースでプログラミングの基礎を学んだそうです。

◇ TECH CAMP イナズマ

テックキャンプ イナズマコースのイメージ

時間の無い方でも長期休暇を利用して超短期集中でプログラミングスキルを習得することができるTEC CAMP イナズマというコースもあり、忙しい経営者やビジネスマンが主に利用しているそうです。

しろう
しろう

私は普通のコースがいいな。

◇ TECH CAMP / テックキャンプの受講料

コース名入会金月額料金
通常コース148,000円<税別>14,800円<税別>/月
イナズマコース248,000円<税別>※イナズマは受講料として一括払い

※2020年1月時点

人生を変える1ヶ月 最高のプログラミングスキルを最短で
【TECH::CAMP(エンジニアスクール)】

一般的な消費者思考からすると決して料金が安いとは思いませんが、目指すべきゴール(目標)のために必要なスキルを習得できることに対し、この金額が自己投資として受け入れられるかどうかで価値観は変わってくるかと思います。

また人間の特性である損失回避バイアスの観点からも支払った料金の元を取るため頑張らなければいけない環境も自然と作られます。

◇TECH CAMP / テックキャンプの受講スタイル

受講スタイル受講可能時間
教室利用/直接質問平日16-22時、土日祝日13-19時
オンライン質問対応
(チャット・ビデオ通話)
全日13-22時

初心者向けに挫折しないよう徹底されたカリキュラムをこなしていきながら、わからないことはメンターさんに質問するスタイル。

特に決められた曜日や時間に囚われることなく、自分のスケジュールで教室に行き学習できます。

教室が遠くて行けない場合でもオンラインで質問に対応してくれます。

プログラミングにおいて初心者の私は「何がわからないのかわからない。
という状況ですので独学では難しい上時間が掛かると判断した次第です。

◇ TECH CAMP / テックキャンプの受講内容

\まずは無料体験から/

TECH CAMP/テックキャンプで学ぶプログラミング言語はHTMLとCSS、そして日本人が開発した事もあり習得しやすいRubyを学ぶようです。

プログラミング言語は200以上もあり、目的によって言語が異なるようですが、基本的な仕組みや概念は共通しているそうなのでより習得しやすい言語で学べる事も挫折しにくくなると感じました。

結論 : TECH CAMP/テックキャンプへの入校を決意

OK

TECH CAMP/テックキャンプの無料体験に初めて参加してみて、エンジニアやプログラミング業界の実情をさらに知ることが出来ました。

またメンターさんも若いですが親切で頼りになりそうな印象を受けました。

しろう
しろう

プログラミングスキルにおいて乳幼児レベルの私からすると大先輩になりますね。

無料体験会の最後にメンターさんと個別に面談をして質問をいくつかしました。

しろう
しろう

週何回くらい教室に行けばいいんですか?

メンターさん
メンターさん

週2回以上は来て頂くことを推奨しています。
毎日来てもいいですよ(笑)

しろう
しろう

同じ会社が運営しているTECH::EXPERT / テックエキスパートとは何が違うんですか?

メンターさん
メンターさん

TECH::EXPERT / テックエキスパートはエンジニアへの転職独立を目指す人が行くべき教室ですね。

TECH::EXPERTTEC CAMP エンジニア転職に名称変更されました。

などなど懸念や疑問を払拭し、即入校を決意しました。

無料体験会に参加の上入校すると10,000円割引もありラッキーでしたが、特にそれがあったから即決した訳ではなく

もともと行こうと思っていただけですが。

入会金や受講料はクレジットカードでの支払いがベースだそうですので入校しようと思っている方はクレジットカードを持参した方がいいでしょう。

\まずは無料体験から/

こうして新たな挑戦の扉を叩いたことにワクワクしている平凡なサラリーマンでした。

✔︎新しいことに挑戦するべし。
✔︎プログラミングは習得するべし。
✔︎自己投資は可能な限り行うべし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました