投資初心者による資産運用歴2年1ヶ月の実績公開

投資初心者による資産運用歴2年1ヶ月の実績公開 投資

こんにちは。しろう(@ryman_shocking)です。
平凡なサラリーマンが成長していく過程を記したブログ「リーマンショッキング」へようこそ。

※本ブログではGoogle AdSenseやアフィリエイト広告を掲載しています。

しろう
しろう

まずはカンタンに自己紹介。

☑️ AFP(日本FP協会認定)
☑️ 2級ファイナンシャル•プランニング技能士
☑️ 3級知的財産管理技能士
☑️ 広告代理店に務めるサラリーマン
☑️ 前職は一部上場の不動産会社で管理職
☑️ 学生時代は野球一筋スポーツマン
☑️ 投資、自己投資、節約、節制に邁進中

全くの初心者が勉強しながら資産運用を開始してから2年と1ヶ月が経ちました。

この記事ではそんな私の資産運用状況を公開して、投資・資産運用に興味のあるあなたのお役に立てればと思っています。

資産運用したことない人にお伝えしたいこと
  • 投資をするとお金の価値観が変わります。
  • インデックス投資がおすすめです。
  • つみたてNISAから検討してみましょう。
  • 節約→投資のサイクルで資産を形成。
  • 証券口座はネット証券で。

わずか1万円からはじめた資産運用。

2年と1ヶ月でどうなったのかご覧ください。

ちなみに家計や資産の管理には「マネーフォワード」が便利ですよ。

\まずは無料でお試し/

スポンサーリンク

投資初心者による資産運用歴2年1ヶ月の実績

投資といってもいろんなやりかたがあるので自分にあった手法を選ぶようにしてください。

私のおすすめは金融庁も推奨している「つみたてNISA」の制度を使って少額からはじめてみることをおすすめします。

しろう
しろう

資産を「増やす」ことはもちろん「減らさない」ことも意識しましょう。

つみたてNISA|SBI証券

※SBI証券のつみたてNISA口座管理画面

評価額がついに100万円を超えました。

NISA口座ではこの運用益に対し税金がかからないのが特徴。
※通常は20.315%取られちゃいます。

投資初心者の最初の一歩におすすめです。

\つみたてNISAはSBI証券で/

SBI証券[旧イー・トレード証券]

ジュニアNISA|SBI証券

昨年末に娘が生まれたため、新たに将来の教育資金目的に「ジュニアNISA」口座での運用もスタート。

2016年~2023年までの制度として、0歳から19歳の未成年者専用のジュニアNISA(主に親が子供名義で大学入学費を作ることを想定)の創設(一人当たり年80万円が限度。3月31日時点で18歳である年の前年の12月31日までは引き出し制限あり)。2024年以降は延長せずに廃止。

※Wikipediaより引用

※SBI証券のジュニアNISA口座管理画面
しろう<br>
しろう

資金拘束力が強く不人気だったジュニアNISAが、2023年までで廃止されることに伴い、2024年以降はいつでも引き出せるようになり有用性が高まりました。

ジュニアNISAも利益に対して税金は掛かりません。

ジュニアNISAは2024年から引き出して使うことが可能ですが「一括で引き出す」ことしかできないためタイミングに気をつけましょう。

しろう
しろう

暴落時に引き出すとメリットがなくなる可能性もあるので注意。

iDeCo(個人型確定拠出年金)|SBI証券

※SBIベネフィットシステムズ管理画面

しろう
しろう

iDeCoで運用中の資産は60歳まで引き出せません。

掛けたお金は全額所得控除が受けられ運用益もNISA同様非課税です。

さらに受け取るときも一括だと退職所得控除、分割だと公的年金等控除が受けられます。

資金拘束力は強いけど、その分受けられる恩恵も大きいのが特徴です。

\iDeCoやるならSBI証券/

【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券

国内株式|SBIネオモバイル証券

※マネーフォワードME管理画面

しろう
しろう

ネオモバはTポイントも使って投資ができて1株から買えるのが魅力です。

手数料は月額220円(税込)だけど毎月200円分のTポイントがもらえます。

TポイントがもらえるクレジットカードのYahoo! JAPANカードと相性よし。

米国高配当株|SBI証券

※SBI証券外国株式管理画面
※マネーフォワードME管理画面

しろう
しろう

米国株の魅力は成長性と配当金。

※SBI証券外貨入出金明細

この配当金を再投資することで複利のチカラが働きます。

米国高配当株に興味があるならコチラの書籍で学ぶのがベスト。

バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]
created by Rinker

ロボアド投資|WealthNavi

※WealthNavi管理画面
しろう
しろう

運用する商品選定や比率をAIが決めてくれます。

手数料が1%とちと高いのネックですが、それを上回るパフォーマンスを記録し続けているのはさすがです。

LINE証券

※LINE証券管理画面
しろう
しろう

LINE証券では新規口座開設キャンペーンでタダでもらった3株分だけ持ってます。

\LINE証券は株がもらえる/

LINE証券口座開設

楽天ポイント投資|楽天証券

※楽天証券管理画面

 

しろう
しろう

楽天証券は楽天市場のSPU(スーパーポイントアップ)のために毎月500円分のポイントを投資しています。

※楽天市場ログイン画面
\楽天経済圏の入り口はコチラ/
楽天カードアフィリエイト画像

CONNECT証券

※マネーフォワードME管理画面
しろう
しろう

キャンペーンの株ガチャでもらった株式だけ保有。
Pontaポイントを投資に回せます。

SBI証券積立FX

※SBI証券積立FX管理画面
しろう<br>
しろう

毎月3,000円分を米ドルに積み立ててます。

積立FXのメリットはコチラ

SBI証券積立FX
※SBI証券公式サイトより引用/抜粋

仮想通貨|コインチェック

新たな資産として話題の仮想通貨を購入しました。

※コインチェック管理画面

しろう
しろう

お試しで5万円分購入しました。しばらく持ち続けます。

コインチェックの口座開設はポイントサイトのモッピーを経由するとお得です。

まとめ:投資額約245万円に対し、+63万円の利益、運用収益率+25%でした。

投資額評価額評価損益収益率
つみたてNISA762,000円1,006,830円+244,806円+32.13%
ジュニアNISA100,000円111,264円+11,264円+11.26%
iDeCo464,000円579,465円+115,465円+24.9%
ネオモバ237,073円299,856円+62,783円+27.01%
米国株291,943円345,245円53,302円18.2%
WealthNavi466,283円604,494円+138,211円+29.64%
LINE証券※もらったので0円3,719円+3,719円
楽天証券9,000円11,458円+2,458円+27.3%
CONNECT証券※もらったので0円9,285円+9,285円
積立FX68,435円70,795円+2,359円+3.4%
コインチェック50,000円41,214円−8786–17.57%
合計 2,448,734円3,083,625円634,891円+25.92%

わずか1万円からはじめた資産運用の運用額がついに300万円を超えました。

先のことは誰にもわかりませんが今後もコツコツ投資を継続していきます。

「投資は怖いのもの」であることは否定できませんが、「投資をしない怖さ」も同時に存在するので、より安全で長期的な資産形成をおすすめします。

この記事があなたのお役に立てますように。

\まずは無料でお試し/

✔︎ 資産運用はコツコツと気長に。
✔︎ 手数料は抑えよう。
✔︎ リスクを抑えて挑戦してみよう。
✔︎ 投資は自己責任で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました