こんにちは。リーマンしろうです。
☑️ AFP(日本FP協会認定)
☑️ 2級ファイナンシャル•プランニング技能士
☑️ 3級知的財産管理技能士
☑️ 広告代理店に務めるサラリーマン
☑️ 前職は一部上場の不動産会社で管理職
☑️ 学生時代は野球一筋スポーツマン
☑️ 投資、自己投資、節約、節制に邁進中
投資をはじめ、自立と自律を意識してから試行錯誤の日々を続けている私ですが、
とにかく時間ができたら本屋さんに行く習性がついてきました。
本を読み新たな情報をインプットすること、すなわち自己投資。
私の周りにいる『あ、この人優秀だな。』と感じる人は読書をしている人が非常に多い印象です。
バフェット太郎さん著:バカでも稼げる「米国株」高配当投資
ある日本屋の『投資•資産運用』コーナーで目にした一冊の本。
それは『バフェット太郎さん著:バカでも稼げる「米国株」高配当投資』
『本当にバカでもわかるならありがたい。』そう思った私は早速購入し読んでみました。
冒頭のコピーには「米国株投資で儲けるなんてスタバでフラペチーノを飲むくらいカンタンさ」との記載がありますがスタバでフラペチーノを飲んだことが無い私ではありますが、カンタンそうな印象は受けました。
作中に『クソ〇〇』という言葉が頻繁に登場する毒舌ぶりですが、過去のデータをもとに何故国内ではなく米国なのか。なぜ債権など他の金融商品ではなく株式なのか。
をわかりやすく解説してくれています。
詳しくは書籍を読んでいただければと思いますが、私が興味を持った点をピックアップ
株式を決められた期日に保有しているだけで貰える配当金。たくさん貰うことができればそれだけ再投資に回せる金額が増え、複利の力を活かせることが米国高配当株の魅力。
他にもたくさんの米国株投資に対するメリットが書かれており、何より説得力のある文面に感心するとともに、私もやってみよう。と思った次第です。
\YOUTUBEチャンネルもございます。/
外国株式取引口座の開設:課税される税金が別途掛かる。
早速現在証券口座を持っているSBI証券で調べてみると、米国株取引を始めるには外国株式取引口座の開設が必要とのこと。
これは外国株の配当に対する課税額が違うとのこと。
国内株式よりも余分に税金が取られても、それを上回るパフォーマンスがあるそうです。
また確定申告することで一部控除もできるとのこと。
外国株式取引口座はWEB上で簡単に行うことができましたが、次の課題は米国株を日本円(円貨決済)で買うかアメリカドルで買うか…。
ドルで保有する方が日本円に対するリスクヘッジにもなるな。ってことでドル建てで実行を決意。
SBI証券で両替するより住信SBIネット銀行で円をドルに両替した方が為替手数料が安いのでおすすめです。
SBI証券口座も住信SBIネット銀行も無料で口座の開設できますので。
但し、10,000通貨(110万円くらい)の取引の場合はSBI証券の方が割安のようですが、そんなに潤沢な資産の無い私は、住信SBIネット銀行で円→ドルに変え、SBI証券の『外貨即時入金サービス』を利用し入金。
ネット証券の熾烈な手数料争い:投資を促進するため無料化推進中
2019年7月にネット証券大手3社が軒並み最低取引手数料の値引きに着手しました。
熾烈な争い。
ということがわずか1週間の間に繰り広げられていることも知らず、そもそも米国株式の取引手数料の違いを知らなかった私は、たまたま8月に米国株式をスタートしたことにより、自動的にその恩恵を受けていました。
外国株式だけでなく、12月にはネット証券各社は投資信託の手数料を無料化する動きも見せ、私も利用しているSBI証券は3年以内に手数料を完全無料にする方針を打ち出しており、証券会社は一体どうやって利益を上げるのか。
といった疑問も湧き上がるほど各社顧客の囲い込みに力を注いでおり、今後投資の普及、拡大が急速に進んでいく足音が聞こえてくるのでした。
今後も証券会社の取引手数料の競争は続いていくでしょう。
いよいよ米国株を買ってみよう。:まずは実践。
なにはともあれやってみよう。
少額ではありますが、ETF(上場投資信託)と個別銘柄をいくつか試しに購入してみました。
銘柄や金額も可能な限り増やして行きたいと思いますが、その前に取り組まなければならないことがたくさんあるような気がするので、引き続き邁進して参りたい所存です。
まとめ : 先人から学んで挑戦しよう。
今回勉強させて頂いた書籍の著者バフェット太郎さんは「日本一アンチの多い米国株ブロガー」としてもご活躍されています。
バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】
また、米国株投資ブログ管理人「たぱぞう」さんの書籍やブログでも勉強させていただきました。
たぱぞうの米国株投資
本を読むと、世の中にはスゴイ人達がたくさんいることを知ることができ、そういった方々を目指すべき指標としていくことでモチベーションが向上します。
もっとがんばれ。自分。
\米国株はSBI証券で/
コメント